Officeのバージョンと32Bitか64Bit版か

Officeって・32Bit版か64Bit版か、どちらにしていますか?

弊社のアプリ開発では、ACCESSやEXCELを良く使用しています。
しかし、環境に合わせて作成するのですが、お客様からの問い合わせで
どちらを購入すればよいですか?と聞かれた場合・・・

当社で開発しているOfficeアプリケーションは全て「32Bit」対応です。

ですので、64Bit版のOfficeが入っていると動作しないアプリがあります。

ネットで検索してみると・・・
Officeは32Bit版を入れておけば無難です。

という結論にいたります。

理由は余り差が無いことと、もし64Bit版のアプリの場合、修正が必要になる。
というのがもっぱらの意見です。